無垢入り鶏の水炊き
白濁したスープでお腹もポカポカ
材料
骨付きももぶつ切り肉(水炊き用)
600g
塩
10g
熟成酒粕(無垢)
60g
生姜
2片
にんにく
1片
水菜
1束
春菊
1束
白ねぎ
2本
豆腐
1丁
だし昆布
10㎝長さ
水
1.5ℓ
ポン酢しょうゆ
適宜
ゆず胡椒
少々
作り方
1)ボールに水と昆布をいれ20分おき昆布水をつくる。
2)大きめの金属鍋に水1リットル(分量外)を入れ沸騰させたら、塩を全体にまぶして5分ほどおいた鶏肉を
加え再度沸騰したところでざるにあげる。
加え再度沸騰したところでざるにあげる。
3)生姜は皮付きのままスライス。にんにくは包丁の腹でつぶす。白ねぎは斜めうす切り、水菜、春菊は5㎝長さに切る。豆腐は6等分に切る。
4)鍋に1)、2)と酒粕、生姜、にんにくを入れ強みの中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。
5)弱めの中火にし、ときどきアクをとりながら鶏肉がやわらかくなるまで30分程度煮る。
6)5)を土鍋に移し豆腐、ねぎ、水菜、春菊を加え加熱し、煮えたら器によそってから、少しお塩をいれてスープを味わってもらう。途中、ゆず胡椒をいれたりポン酢しょうゆを加えて味を変えてもいい。(酒粕ビギナー向けに、酒粕の量が控えめになっています。お好きなかたは好みで増量してください。)
レシピ製作:山根明子
調理師・国際薬膳師・フードコーディネーター。薬膳の考え方をベースにしたシンプルで体とココロにおいしいレシピ作りをモットーに、雑誌や書籍を中心に活動。2015年から生まれ育った鳥取に帰り、現在は山根酒造場の「食と酒の実験室」室長兼賄い婦として、薬膳×発酵、食×酒の力でもっと人をワクワクさせることができないかと新境地を開拓中。鳥海明子名義の著書に『ひとりごはんの薬膳レシピ』(誠文堂新光社)、『心とからだを元気にする養生の知恵、女性力を高める薬膳ごはん』鳥海明子著(邱紅梅・中医学監修/マイナビ)、『ほろよい薬膳ー体をほぐして温めるおつまみレシピ』(誠文堂新光社)など。